
ご利用サービス | 遺品整理・生前整理 |
---|---|
出張エリア | 埼玉県熊谷市 |
回収量 | 1.5tトラック1,5台 |
ご利用パックプラン | らくらくパックビッグ |
作業スタッフ数 | 3人 |
作業時間 | 3時間30分 |
作業金額 150,150円(税込)
担当スタッフより
はじめに
埼玉県熊谷市のマンション8階・3DKで、賃貸退去に向けた遺品整理を実施した事例です。熊谷市は生活道路が中心で来客用の駐車枠が限られる物件も多く、停車位置の確保とエレベーター混雑時間の回避が作業品質を左右します。今回はマンション管理人さんの指示に合わせて車両を敷地外に待機させ、静音・安全第一で短時間に仕上げました。

ご依頼の経緯
ご依頼主は故人様のご兄弟。賃貸契約の関係で当月中にお部屋を空にしたいとのご相談でした。お部屋は3DKながら単身居住で物量は比較的少なめ。ただし週末はエレベーター利用が集中しやすいため、混雑帯を外した時間設定と、住人を優先させる譲り合い運用で臨みました。
作業内容
作業員3名が部屋の出入口と玄関入口を養生し、居室→廊下→玄関の順に動線を固定。室内は家具・家電・資源物・布団・衣類・本・キッチン用品などを品目別に仕分け、迷う品は仮置きスペースでご依頼主と最終確認してから搬出しました。大型のタンスやベッドはユニット分割で短尺化し、家電は配線確認→搬出の手順で統一。台車+エレベーターのリレー搬送により待ち時間のロスを最小化しました。
屋外では1.5tトラック約1.5台分を順次積載。飛散防止のため荷台をブルーシートで覆い、紐で固定後に増し締めを実施。共用部の通行へ配慮し、歩行者と自転車の導線を確保した上で、3時間30分で引き渡しできる状態まで空室化を完了しました。主な回収品はタンス・冷蔵庫・洗濯機・スチール棚・衣類・布団・食器・鍋・炊飯器・カラーボックス・液晶テレビ・こたつ・ベッドなどです。

料金目安
本件はらくらくパックビッグ適用で、事例実績として作業員3名/作業3時間30分/1.5t×約1.5台/150,150円(税込)。同規模でも、エレベーター混雑・駐車条件・搬出距離・大型家具の分解有無によって費用は上下します。料金には分別・養生・搬出・積込・処分・簡易清掃までを含みます(特殊解体や追加作業は現地確認のうえご案内)。
お客様の声
「エレベーターが混む時間帯でも周囲へ配慮しながら進めていただき、予定どおり月内に片付きました。仮置きで確認してもらえたので、必要な物を誤って処分する不安がなく安心でした。」
スタッフコメント
熊谷市のマンションは来客駐車の制限や、週末のEV(エレベーター)利用集中が起こりやすい傾向です。事前に管理人さんに確認し、台車・EVの譲り合い運用で安全を担保しました。大型家具は分解して短尺化すると共用部への負荷と騒音を抑えられます。共用部は最後に拭き掃除と見回りを行い、床・壁・手すりの傷や汚れを再確認して退出しました。
まとめ
集合住宅の遺品整理は、エレベーター運用と動線設計が成功の鍵です。熊谷市内でも物件ごとに規約や駐車条件が異なるため、事前確認と時間帯の工夫で短時間・静音に進められます。品目や日程が固まっていなくても、まずは現地条件の確認からご相談ください。
— 「リサイクルイズミ作業チーム」
その他作業実績紹介
