うまくいきました。 えへへ。 これから作業場がちょっと快適になるよ~ん。 嬉しいっ。(^^
昨日のふじみの市での作業。 偶然にもふじみの市でゴミ屋敷片付けの仕事が2件ありました。 どちらも、部屋へ入るのに土足でOKな現場でした。 2件目のお客様は、らくらくパック(850kg)のご注文でした。 らくらくパック ...
本日の剣道稽古。 3ヶ月ぶりに私らの大先生が、お見えになった。 心臓の手術で入院しててずっとご無沙汰でした。 稽古開始前に先生がみんなに挨拶される、その声は以前とは変わり果て弱々しく、衰弱を感じるものでした。 そんな ...
先日久喜事業所撤退の折に、お世話になった方の所へお礼の挨拶に伺ってきました。 大量の本の処分に困り(紙くずとして捨てるなら簡単なのですが愛着があり、別の方に役に立ってもらいたかった)、相談したところ良い人を紹介してくれ、 ...
10月17日に剣道3段の昇段審査を受ける事になってしまいました。 昨日に剣道の友達から、「久保さんお休みだったから申し込んで起きましたよ、3段受審されるんでしょ?」なんて言われてしまって。 今回はパスするつもりだったのに ...
大型免許と大型特殊免許をようやく取り、それの免許を作るのに、鴻巣の免許センターへ行ってきました。 免許センターでは、献血ルームが常設されています。 今まで何度か献血しようと寄ったものの、時間が合わず断られてきました。 今 ...
久々に剣道稽古へ参加しました。 夕方6時よりの参加だと、子供達と一緒に稽古できます。 いつの間にか、私の呼び名が「久保先生」となっていました。 去年までは「久保さん」だったはずなのにここ最近の稽古では、年の頭の稽古で ...
猛暑が続きまくりで、へとへとになっていたところ、4日間の期間を取って夏休みを頂きました。 両親と一緒に夏の佐渡巡り。 父が発端で佐渡に行きたい、佐渡に行きたいと、年中耳にするので、孝行息子としては仕方なしに旅行の日程を決 ...