「終活(しゅうかつ)」と呼ばれる、自分が亡くなった時の事に備えての活動が、あちこちで花盛りのようです。
一過性のブームなのかと思っていましたが、終活の人気は衰えるどころか、益々発展しているようです。
新聞雑誌で、連日のように記事になっていて、人気の奥深さが感じられます。
そんなブームにのってなのか、私のところへ遺品整理の講義依頼がありまして、終活の講師を行う予定が3本あります。
私らには日常の事でも、一般の方には遺品整理って何をやっているんだろ?と疑問がいっぱいあるみたいで、その疑問にお答えします。
いつも会社を出てお客様の元で働いている私ですが、たまには人様の前でお話しするのも、人生に刺激があって面白いです。
時間ができたら、講座詳細をアップします。