事故物件でもそのまま買取可能|売却と特殊清掃をまとめてサポート
まずは、今このページをご覧のあなたへ。
大切な方のことで胸の痛む状況の中、本当にお疲れさまです。
私たちは「急がせない・寄り添う・守秘を徹底する」ことをお約束します。決められないことがあって当たり前。今は、深呼吸をひとつだけ。
「事故物件だから売れないのでは…」と不安なお気持ち、よく分かります。
リサイクルイズミは、特殊清掃・片付け・不動産の現況買取(そのまま)・売却まで、あなたの心身の負担を減らす形で並走します。
清掃費が高額な場合は、売却代金と相殺して手出し負担を抑えるプランもご用意(条件あり)。焦らず、できることから一緒に整えていきましょう。
まずは気持ちを最優先に:寄り添いのサポート
- 急がせません:決められない時期は「保留」のままでOK。進め方はいつでも変更できます
- ご近所対応も代行:挨拶・説明・苦情対応を私たちが担い、心の負担を軽くします
- 目立たない体制:車両位置・導線・応答を統一し、静かに配慮して作業します
- 遠方・多忙でも安心:鍵の郵送で立会い不要。写真・電話で状況をご報告
- 費用の不安に配慮:清掃費は買取代金から相殺し、手出しを抑える方法も
事故物件のよくあるケース(抱え込まないでください)
内容をここに書くのも辛いかもしれません。読み飛ばしていただいて構いません。対応は私たちがします。
- 孤独死(発見遅れによる臭気・害虫・汚損)
- 自殺(首つり/練炭/飛び降り/手首を切るなど様々な形)
- 溺死(浴室等での事故。解体・防臭処置を要する場合あり)
- 他殺(捜査後の原状回復や心理的負担への配慮が必要)
いずれも中古市場では心理的瑕疵として扱われ、対応を一人で背負うのはとても大変です。
どうか「助けを求めて良い」と思ってください。
実例
ご親族が孤独死された一軒家。
鍵を開けた瞬間の嗅いだことのない臭気、耳元に寄る羽音、悲しむ間もなく警察・葬儀・相続の段取り。
そこに重なる近隣からのご連絡(匂い・ハエ・草木の越境・設備の不具合)。
「悲しんで良いのか、謝り続けるべきなのか」。心はすり減っていく一方でした。
私たちは特殊清掃・消臭・害虫対策、遺品整理・貴重品探索、樹木伐採を実施。
ご近所には当社が責任を持ってご説明し、作業中は静かな導線で進めました。相続が整った後は、現況のまま買取を実施。
臭気の根へアプローチする床・壁の解体を伴う改修、外壁塗装・防草舗装まで行い、地域の景観と安心を取り戻しました。
「謝る役目から解放された」と、ご親族は少しずつ眠れるようになったとお話しくださいました。
進め方(あなたのペースで選べます)
- ご相談:今の心境・相続の進行度・近隣状況を共有(決められない項目は空欄でOK)
- 初期ケア:特殊清掃・消臭・害虫対策/遺品整理・貴重品探索/ご近所フォロー
- 査定と選択:現況買取/清掃後に売却/改修して活用――複数案を見比べて決められます
- 費用相殺:清掃・撤去費は売却代金から控除(条件あり)
- 契約・引渡し:相続登記が整い次第で負担を最小化
よくある質問
Q1. 今は何も決められません。それでも相談していいですか?
もちろんです。決めるのはずっと先でも構いません。現状の整理だけ一緒に行い、必要なときに再開すればOKです。
Q2. 相続がまだですが、どう進めれば?
相続登記(名義変更)が完了していないと契約はできませんが、その間に特殊清掃・片付け・近隣対応を進めておけます。司法書士連携も可能です。
Q3. 清掃費が高く払えません。
費用相殺プランで、売却(または買取)代金から清掃費を差し引く方法があります(条件あり)。手出しを抑えて進められます。
Q4. 告知義務はどうなりますか?(自殺・他殺・溺死・飛び降り・首つり等)
多くの場合、心理的瑕疵として買主へ説明が必要です。地域慣行や状況で異なる点は、当社と士業が配慮して進めます。
Q5. 近所に知られたくありません。
お任せください。車両位置・搬出導線・スタッフ応対を統一し、静かに配慮して作業します。ご挨拶や説明も当社が担えます。
#事故物件
#事故物件買取
#特殊清掃
#孤独死
#自殺
#首つり
#飛び降り
#溺死
#心理的瑕疵
#現況買取
#相続手続き