埼玉県入間市の不用品回収、粗大ゴミ処分はお任せ
入間市で不用品・粗大ゴミの処分をするならゴミ処理専門のリサイクルイズミにお任せ下さい。1品からでも対応致します。遺品整理、引越しや事務所の移転時に出た不要品、廃品、家に溜まったゴミ、廃棄が難しい大型の家具・電化製品など、お安く引き取り致します。ハウスクリーニング・お掃除サービスも承ります。
お客様に安心してご利用頂けるように、リサイクルイズミでは下記の安全対策を徹底しております。 作業中は従業員全員が 従業員の手洗い・うがい アルコール手指消毒新型コロナウイルス対策 リサイクルイズミの取り組み
マスクを着用しています
を徹底しています
を徹底しています
入間市のお客様の声・不用品回収実績
2015.12.10埼玉県入間市東町での木くず片付け作業事例 本日は埼玉県入間市東町に作業員4名 車4台でお伺いしました。 作業依頼は不要になった木くずのお片付けになります。 木くずが大量にあるので2日に分けての作業になり、積んで捨ててを繰り返し合計で8台分の処分になりました。 ...
安心できる会社です
リサイクルイズミは、様々なメディアで取り上げられており、遺品整理士として講演活動も行なっています。また、弊社は遺品整理の優良事業所として認定されております。
2016年3月18日には、弊社の遺品整理の経営革新計画が埼玉県に承認され、2017年9月30日には、弊社の遺品整理の経営革新計画が行田商工会議所から表彰されました。

メディア掲載情報・講演実績を詳しく見る
リサイクルイズミが入間市で選ばれている理由
リピーター多数!
豊富な不用品引取実績!
当社は後で追加料金を請求するような事は致しません。
お客様のご希望の時間に合わせて作業致します。
当社は一億円までの賠償責任保険に加入済みです。
身だしなみや挨拶、言葉遣いにも気をつけます。
アンケートによるスタッフのご評価を頂いています。
再利用できる物はボランティア団体等へ寄付。
不用品回収料金のご案内
ゴミ屋敷や家一軒分の片付けなどで、トラックに載せきれるか不安な方は当社にお問い合わせ下さい。ごみの量や種類、ご希望などをお聞きして、お客様一人ひとりに合った不用品引取りのお見積りをします。
また、処分したい品が少量の場合は、品目別ごとの回収も承っておりますのでご利用下さい。
大量の不用品、大型の粗大ゴミなどを全部まとめて回収致します。引越しや遺品整理の片づけの際には是非ご検討ください。長年ゴミを溜め続けてゴミ屋敷になってしまったお部屋にも片づけにお伺いします。ハウスクリーニングも行っています。 お問合わせ お電話又はお問い合わせフォームよりお問い合わせ・お申込み下さい。 お見積りご提示・日程調整 お問い合わせ頂いた内容に、オペレーターが笑顔で明快にお答え致します。 回収・お支払い お打ち合わせをさせて頂いた日程に合わせ、不用品・遺品整理・粗大ごみ・家電リサイクル製品等の回収にお伺いをいたします。不用品回収リサイクルイズミのサービス一覧
粗大ゴミ処分 ご家庭やオフィスにある不要品の他、ソファ・タンス・ベッドなどの重くて大きなものでもOKです。 詳しく見る
処分 お引越し日に合わせてゴミの片づけを致します。要らないものをご指示いただくだけでOKです。 詳しく見る
遺品整理士が遺品の分別・回収・処理・遺品の供養を行います。家財道具の片付けもお任せください。 詳しく見る
大量のゴミで散らかってしまったお部屋を、ご近所にご迷惑の掛からないようひっそりと片づけます。 詳しく見る
クリーニング 家一軒まるごとピカピカに磨き上げます。遺品整理や粗大ゴミ回収の際のお掃除にもご利用下さい。 詳しく見る
お取扱い品目例
不用品回収の流れ
お電話の場合、以下の内容をお伺いいたします。
※お名前・ご連絡先・ご住所・不用品の種類と量・回収希望日・ご要望等。全ての料金は不用品回収料金のページに公開してございます。ご不明の事や、ご注文などお気軽にご連絡下さい。
電話受付時間: 8:30~18:00(水木休み) / メールは24時間受付致します
納得のいかない内容でしたらお断り下さっても、営業の電話などは一切致しません。
金額・作業内容にご納得頂けましたら、ご予約を入れさせて頂きます。
具体的な日程、時間などお打ち合わせさせて頂きます。
作業前に不用品の種類と量・お見積り金額に相違無いかご確認頂いてから、作業に移ります。作業終了後に回収代金のお支払いをお願い致します。
入間市の粗大ゴミの出し方
入間市では、大型家具、電気製品(一部除く)、自転車、机、布団、トタン、板、角材は、各集積所では収集しません。
総合クリーンセンターに直接搬入してください。市の戸別収集の依頼は、総合クリーンセンター(04-2934-5546)に申込み、直接回収してもらいます。
- 自治体で収集できない物の一例
- ボイラー、門扉、レンガ、コンクリート、ブロック、自動販売機、ワイヤ等、臼、業務用(看板・コピー機・製氷機・陳列棚、畳、バイク、ピアノ、自動車部品(タイヤ・バンパー・マフラー等)は収集できません。パソコンは、各メーカーにお問合わせ下さい。これらを捨てるならリサイクルイズミにお任せ下さい。
入間について
入間市(いるまし)は人口約15万人の市で、茶の主産地として有名です。市名は入間郡からの借用で、「いるま」は、「間に入る」の意で、「高麗本郡の中央に割り込んだ」郡名とする説と、「山間部を出たり、入ったりして流れる」入間川の名に因んだとする説があります。愛宕公園は、入間市景観50選に指定されている、美しい公園で、鯉の泳ぐいるま池を中心に、芝生広場や休憩所などがあります。県内でも数少ない、雅な日本庭園づくりの公園は、市民の憩いの場所として親しまれており、梅、桜、ツツジ、アジサイ、モミジなどの植物が色とりどりの花を咲かせ季節によって違った表情を見せてくれます。
入間の回収強化エリア
- 東町
- 新久
- 上小谷田
- 牛沢町
- 扇台
- 扇町屋
- 鍵山
- 春日町
- 金子中央
- 上藤沢
- 上谷ケ貫
- 河原町
- 久保稲荷
- 黒須
- 向陽台
- 駒形富士山
- 小谷田
- 狭山ケ原
- 狭山台
- 下藤沢
- 下谷ケ貫
- 新光
- 善蔵新田
- 高倉
- 高根
- 寺竹
- 豊岡
- 中神
- 西三ツ木
- 二本木
- 根岸
- 野田
- 花ノ木
- 東藤沢
- 仏子
- 三ツ木台
- 南峯
- 宮寺
- 宮前町
- 木蓮寺
- 森坂